インフォメーション

2022-05-29 16:22:00

今年度よりマリア・モンテッソーリ子どもの家の2つあるプライマリークラスが、隣同士になりました!

それによって、子どもたちの交流・保護者の方の送迎やコミュニケーション・教師の協力体制などメリットが沢山ありました。

町田の駅に近かった分園クラスの皆さまには、送迎が遠くなってしまった方もいらっしゃったり、楽しい川遊びができなくなったりという反応もありましたが、引っ越しから2ケ月経ち、”住めば都″になってきた!楽しんで通っています!というお声をいただいております。

子どもの家の分園クラスは、以前東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンターの1階をお借りしております。

さらに、広くなり一緒に過ごして下さる2歳半から5歳のお子様を募集しております。

本園クラスも同様に定員に空きがあります。

ご興味のある方は、ご予約の上ぜひ体験入園説明会にいらしてください。(1回2,000円)IMG_1763.JPG

 

 

 

 

 

2022-05-29 16:05:00

第1回(2022年度、4回シリーズ)

モンテッソーリ教育にご興味のある方は、どなたでもご参加できます。

日時:6月11日土曜日 10時~11時半

内容:モンテッソーリ教育の理論と実践(日常生活の練習)

子どもの発達とモンテッソーリの日常生活の練習の紹介、家庭におけるモンテッソーリのエッセンス

対象:園児の保護者と2歳半~6歳までのお子様を持つ一般の方

費用:外部の方は、会場費として500円(当日払い)

申込:ホームページよりお申し込みください。

※先着10名まで

※第2回は、理論と感覚教育、8月6日を予定しております。

~~ご案内~~

『マザーコース』(モンテッソーリミニセミナー)について   

創立より子どもの家の松本静子名誉園長先生が、モンテッソーリ教育について保護者の

皆様にわかりやすくお話をされておりました『マザーコース』は、それを引き継ぎ後藤洋美が

担当させていただいております。平和をもたらす子どものより良い援助を実現するために、

モンテッソーリ教育の考え方に基づいた子どもについて理論と実践を紹介する学びの会です。

全ての保護者の皆様にご自由にご参加いただけます。お父様も大歓迎!事前の知識、準備等は

必要ありません。知りたい!聞きたい!こんなこと、あんなことなどがありましたら、事前に

お寄せください。

なお、入園児さんは無料ですが、一時預かりの方、お知り合いの方、一般の方は会場費500円となります。

事前に予約をお願いします。

 

担当

一般社団法人マリア・モンテッソーリ子どもの家

園長 後藤洋美

 

 

 

1